WordPress標準のカスタムフィールドは使いづらいですが、プラグインを使用すれば格段に使いやすくなります。カスタムフィールド系のプラグインの中でもKoToRiのお気に入り『Custom Field Template』の使い方を紹介します。
今では自動アップグレードが主流のWordPressですが、使用しているサーバーが貧弱だったりする場合、この自動アップグレードが使用できません。そんな時はWordPressを手動でアップグレードする必要があります!その方法をご紹介!
RetinaディスプレイのデバイスでWebサイトを見ると、なんか画像がぼやけてることありませんか?そんな時の対処法をご紹介します。javascriptです。
WordPressのメディアのサイズは3種類ですが、このサイズを追加する方法をご紹介します。function.phpに一行追加するだけという超お手軽な方法です。
『add_image_size()』でカスタムサイズを追加した場合の唯一の欠点だった「追加したサイズで書き出された画像を記事本文内に挿入できない」のを追加できるようにするプラグインの紹介。
メディアのサイズを変更したときやサイトのリニューアル時に違うサイズで画像を書き出したい時など、既にアップロード済みの画像を一括リサイズしたい!そんな時に役立つスーパープラグイン『Regenerate Thumbnails』のご紹介でごわす。
iTunesからiTunes Storeに接続できない!!!とか、他のブラウザは大丈夫なのに「safari」だけインターネットに接続できない!!!って時に有効な手段をご紹介☆
『Wordbooker』でogp:imageにサムネイル画像をバッチリ設定する方法です。サムネイルには記事本文内の画像を設定することもできるしアイキャッチ画像を設定することもできます!!みんなの参考になればうれしいワン。
Facebookでアカウントの認証の確認コードが何回トライしても承認されないという問題にぶち当たりました。なんでだよー><
しかしなんとかなるもんですね。解決までの道のりを書き綴っていこうと思います。
約2年間ずっと放置してしまっていたこの「KoToRi Blog【コトリブログ】」を思い切ってリニューアルしました!!!!せっかく始めたブログなのに約2ヶ月で終了って無いよね☆