PHPの文字化けを.htaccessで修正する
サーバーのphp.iniがいじれない時などに重宝する、「.htaccess」でのPHP設定の変更方法の紹介。
まえがき
ある案件で、サーバーのコントロールパネルにログインできない環境なのにWordpressとの兼ね合いでPHPが文字化けするという状況に陥った。
その時に「.htaccess」を使ってPHPの設定を変更したので、その方法のご紹介。
まぁそんな状況に陥ることじたい余りないかもですが。。。
PHPの文字化け修正方法
WordPressのPHP文字コードはUTF-8なので、PHPの文字コードもUTF-8に設定します。
デフォがECUだったんだよ><
PHPの文字コードをUTF-8に設定するには以下のコードを「.htaccess」に記述する。
php_value default_charset "UTF-8" php_value mbstring.language "neutral" php_value mbstring.internal_encoding "UTF-8"
これで文字コードが変更されるはず。
おまけ、
今は無き「チカッパ」サーバーのphp.iniの設定(コンパネから変更できる範囲)。
私はチカッパ大好きなのでphp.iniの設定変更できない時、
下記のコードをそのまま「.htaccess」にぶち込んでます笑。
php_value default_charset "UTF-8" php_value mbstring.language "neutral" php_value mbstring.internal_encoding "UTF-8" php_flag mbstring.encoding_translation Off php_value mbstring.http_input "pass" php_value mbstring.http_output "pass" php_flag magic_quotes_gpc On php_value session.use_trans_sid "1" php_flag short_open_tag On php_flag safe_mode Off php_flag display_errors On php_value error_reporting "E_ALL & ~E_NOTICE"
はい、コードの意味は余り理解できていません。
今度時間があるときに勉強したいと思います。